ヒカ碁キャラクターズ 菅原 顕忠
[see comments for English translation]
菅原 顕忠 (すがわらの あきただ)
(碁キャラその142)

平安時代、佐為と共に大君に仕えた囲碁指南役。力は互角だったが、対局中に卑劣な手口で佐為を負かし、入水自殺に追いやった。
[絵のキャプション:]
佐為が反則したと偽る。
--
Links to Character Profiles on
hikarunogo
碁ジャス*キャラクターズガイドの目次
Go-rgeous*Characters Guide: Table of Contents
菅原 顕忠 (すがわらの あきただ)
(碁キャラその142)

平安時代、佐為と共に大君に仕えた囲碁指南役。力は互角だったが、対局中に卑劣な手口で佐為を負かし、入水自殺に追いやった。
[絵のキャプション:]
佐為が反則したと偽る。
--
Links to Character Profiles on
![[community profile]](https://www.dreamwidth.org/img/silk/identity/community.png)
碁ジャス*キャラクターズガイドの目次
Go-rgeous*Characters Guide: Table of Contents
Hikago character -- Sugawarano Akitada
(Go Character 142)
In the Heian Era, Sugawarano--together with Sai--served the Emperor as his igo instructors. Although they were at the same level, Sugawarano used an underhanded trick during a match, causing the loss that drove Sai to drown himself.
[Picture Caption:]
He falsely accused Sai of foul play.